2010年06月08日
SugarSync
作業中です
シュガーシンクなるものを最近使っています。
https://www.sugarsync.com/referral?rf=bb5nac5f6iat7
無料で2Gのストレージがオンラインで使えます。
巷で有名なドロップボックスと同じ感じですが、
これは日本語化されており、初心者でも簡単に扱えそうです
所定のフォルダをSugarSync共有設定にしておけば、自動でサーバにアップロード&更新をかけ、常に最新の状態をこのフォルダは維持できるわけです。
共同作業の時に、所定のフォルダを共有するという事もできるみたいです。
私は、文書のひな型と、現在進行中のWEBサイト制作用データを共有にしてあります。
外出先とかでも、いざという時にデータをひっぱってこれるので、便利
無料で2GB使えるそうです。
上記の私の紹介リンクから登録するとお互い+250MBとか・・ 試していないですが
心配なのは、盗聴
暗号化されているので、大丈夫らしいですよ。
・
・
ホントかな?
実は、SugarSyncの運営会社が、悪の組織で、世界中から情報を収集していたりなんかして
とか、妄想してみたりして
んな訳なんですね
疑ったら何もはじまらんすね
とにかく便利です
シュガーシンクなるものを最近使っています。
https://www.sugarsync.com/referral?rf=bb5nac5f6iat7
無料で2Gのストレージがオンラインで使えます。
巷で有名なドロップボックスと同じ感じですが、
これは日本語化されており、初心者でも簡単に扱えそうです
所定のフォルダをSugarSync共有設定にしておけば、自動でサーバにアップロード&更新をかけ、常に最新の状態をこのフォルダは維持できるわけです。
共同作業の時に、所定のフォルダを共有するという事もできるみたいです。
私は、文書のひな型と、現在進行中のWEBサイト制作用データを共有にしてあります。
外出先とかでも、いざという時にデータをひっぱってこれるので、便利

無料で2GB使えるそうです。
上記の私の紹介リンクから登録するとお互い+250MBとか・・ 試していないですが
心配なのは、盗聴

暗号化されているので、大丈夫らしいですよ。
・
・
ホントかな?
実は、SugarSyncの運営会社が、悪の組織で、世界中から情報を収集していたりなんかして

とか、妄想してみたりして
んな訳なんですね
疑ったら何もはじまらんすね
とにかく便利です
Posted by サウンドクリエイション at 01:00│Comments(0)
│日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。