2011年01月21日
言葉
今日も授業して、久しぶりにWEB制作担当者向け研修へと北部へ。。
そんな仕事なのに、トラックで移動です 笑
で、その帰り。

ウチの機材車は後ろが見えないので、後ろにカメラ付けています。
たまには、いじってみよう
ん。。?

「コソトラスト」 笑
新たな言葉。コソトラスト
コソコソトラスト。うーん。直訳で、「コソコソと信頼できる」 笑
良い言葉です

「設定リセシソ」 笑
どうしたものか。。 もう頭が回りません。。
これを押すと、全てが白紙に戻せそうな気がします。設定リセシソ
言葉なんて、どうでもいいんです。要はフィーリング
そんな事もあるさ。しっかり後ろが見えるからいいんですよ
さて、明日は、ギターレンタルと、見積り作業します。
そんな仕事なのに、トラックで移動です 笑
で、その帰り。
ウチの機材車は後ろが見えないので、後ろにカメラ付けています。
たまには、いじってみよう
ん。。?
「コソトラスト」 笑
新たな言葉。コソトラスト
コソコソトラスト。うーん。直訳で、「コソコソと信頼できる」 笑
良い言葉です
「設定リセシソ」 笑
どうしたものか。。 もう頭が回りません。。
これを押すと、全てが白紙に戻せそうな気がします。設定リセシソ
言葉なんて、どうでもいいんです。要はフィーリング
そんな事もあるさ。しっかり後ろが見えるからいいんですよ
さて、明日は、ギターレンタルと、見積り作業します。
Posted by サウンドクリエイション at 21:08│Comments(2)
│日常
この記事へのコメント
そう 笑
中国製
よーく考えたら、アメリカ製とかは、日本語とかグローバル言語対応でも無いですよね。。全部英語
中途半端とはいえ、他言語化してしまう中国 恐るべしサービス精神
と思ったりします。
本気出したら、中国とんでもなく凄いかもね
中国製
よーく考えたら、アメリカ製とかは、日本語とかグローバル言語対応でも無いですよね。。全部英語
中途半端とはいえ、他言語化してしまう中国 恐るべしサービス精神
と思ったりします。
本気出したら、中国とんでもなく凄いかもね
Posted by サウンドクリエイション
at 2011年01月22日 12:41

中国製?でしょうかw
ありますよね、変な日本語。
確か前にDVDプレイヤーでも同じような誤植を見たような。
ありますよね、変な日本語。
確か前にDVDプレイヤーでも同じような誤植を見たような。
Posted by みつとも at 2011年01月22日 01:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。