2011年02月24日
バンドPA
ブセナへバンドPAへ行ってきました。
昨日です。
県外企業さまの会議後懇親会の余興バンド音響を担当しました。

とうとう出動。片側W210×3 / W250×1 セット
それでも、W210×2台は自宅待機中です
楽器類が多すぎて、今回はトラックにもはや入りきらない 笑
ウワサ通り、かなり、強烈に凄いです。
アンプは25%ぐらいの出力
それなのに、ライブハウスの如く、びしばし鳴っています
一応心配だった、チャンデバ設定も先日の小音量での調整を頼りに作成した設定で大丈夫だったみたい。

恐るべし。まだまだ力を持て余している感じで、今後の現場はどこまでいけるのやら。。

ナイスなベンチャーズバンドです。
社長自らバンマスとなり登場。かなりの腕前
流石。しっかりとした演奏とサウンドで会場を虜にしていました。
今日も、あちらこちらと外回り。
今後、サウンドクリエイション、何かしらの進展がありそうな予感です。
昨日です。
県外企業さまの会議後懇親会の余興バンド音響を担当しました。
とうとう出動。片側W210×3 / W250×1 セット

それでも、W210×2台は自宅待機中です
楽器類が多すぎて、今回はトラックにもはや入りきらない 笑
ウワサ通り、かなり、強烈に凄いです。
アンプは25%ぐらいの出力
それなのに、ライブハウスの如く、びしばし鳴っています
一応心配だった、チャンデバ設定も先日の小音量での調整を頼りに作成した設定で大丈夫だったみたい。
恐るべし。まだまだ力を持て余している感じで、今後の現場はどこまでいけるのやら。。
ナイスなベンチャーズバンドです。
社長自らバンマスとなり登場。かなりの腕前

流石。しっかりとした演奏とサウンドで会場を虜にしていました。
今日も、あちらこちらと外回り。
今後、サウンドクリエイション、何かしらの進展がありそうな予感です。
Posted by サウンドクリエイション at 22:22│Comments(0)
│CVR PRO AUDIO
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。