サウンドクリエイションのWEBサイトはコチラ

2011年11月29日

週末の現場いろいろ

先週末も現場いろいろでした

週末の現場いろいろ
学会の同時通訳オペレート
同通システムは東京のIVSJAPANとのパートナーシップで機材を送ってもらっています。

赤外線で受信機に送信調整する他、通訳さんへの技術的なフォローが大事な現場だったりします

週末の現場いろいろ
通訳ブースも設置します

週末の現場いろいろ
披露宴余興バンド楽器レンタル&モニタ出し&メイン送り
設置後はCさんが現場対応。
結構、披露宴って特に終了後の撤収のタイミングが大事だったりします。

週末の現場いろいろ
レストラン内パーティー用バンド音響&楽器類レンタル
3Fまで階段で機材運び・・・・
Uさんと倒れそうになりながらの設置作業 笑
朝設置後は挙式対応後のTさんへオペバトンタッチで、同通現場へ
時間差攻撃です

週末の現場いろいろ
メインスピーカCV6.5×2とCV112のセット図

モニタ用にのっけているSX300が大きく見えます

さすがに3F階段現場はCV112ウーファで無かったら・・・・ 怖
撤収の時聞いてみたら、相変わらず良い感じで鳴っていました

ここまで現場重なってもどうにかなっているものです。
その裏ではドラムセットレンタルもあったりして。。

実は5現場重なっていました
スタッフの存在もですが、お客さまとの良い感じの時間調整があってこそです。
次年度こそは店舗兼事務所を・・・・

いつもご依頼ありがとうございますm(_ _)m


同じカテゴリー(音響)の記事
現場いろいろ
現場いろいろ(2022-05-11 13:22)

YAMAHA QL5導入しました
YAMAHA QL5導入しました(2020-12-23 14:58)

上半期の現場
上半期の現場(2018-07-02 12:14)


Posted by サウンドクリエイション at 20:28│Comments(0)音響
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。