2012年02月10日
高校バンド PA
高校バンドPAに行って来ました
卒業シーズンですので「3年生を送る会」

CV6.5/CV112のセットです
かなーり残響のある体育館です。
ひとまずはこのサイズのスピーカでここまでできると上出来
予算にゆとりがあると、W210/250セット持っていくこともできちゃう訳ですが、低予算CV6.5/112セットでここまでできますの図
コンセント1系統でメインアンプ2台 モニタアンプ2台 その他ミキサ類 全て賄いました

フルです 笑
XLS2500 スペック上の消費電力よりかなり少ないです。電力計見てもあんまり動きません
ひとまずこの現場での使用では大正解
安心して使用できます
ただこの規模となると、アンプ的に、ピーク直前時の音と、サブウーファに対してのガッツの無さが問題でしょうか。
モニタにはかなり良い感じで使えます。

モニタにはCV10Mをサイドに設置
モニタとして最適化されていますので、使いやすいです。とても良いです!
今日は夜までご飯食べていないです 笑
よくある事ですけどね
どうやら痩せたらしい。よかったです 笑
いつもご依頼ありがとうございますm(_ _)m
卒業シーズンですので「3年生を送る会」

CV6.5/CV112のセットです
かなーり残響のある体育館です。
ひとまずはこのサイズのスピーカでここまでできると上出来
予算にゆとりがあると、W210/250セット持っていくこともできちゃう訳ですが、低予算CV6.5/112セットでここまでできますの図
コンセント1系統でメインアンプ2台 モニタアンプ2台 その他ミキサ類 全て賄いました

フルです 笑
XLS2500 スペック上の消費電力よりかなり少ないです。電力計見てもあんまり動きません
ひとまずこの現場での使用では大正解
安心して使用できます
ただこの規模となると、アンプ的に、ピーク直前時の音と、サブウーファに対してのガッツの無さが問題でしょうか。
モニタにはかなり良い感じで使えます。

モニタにはCV10Mをサイドに設置
モニタとして最適化されていますので、使いやすいです。とても良いです!
今日は夜までご飯食べていないです 笑
よくある事ですけどね
どうやら痩せたらしい。よかったです 笑
いつもご依頼ありがとうございますm(_ _)m
Posted by サウンドクリエイション at 22:52│Comments(0)
│音響
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。