サウンドクリエイションのWEBサイトはコチラ

2012年03月11日

ふりがな自動入力

WEB案件でフォームUI作成中・・・

その中で、ふりがなの自動入力を実現するものとして、

http://ceo.sourcelab.jp/archives/97
↑auto_ruby.js

が良く紹介されますが、新バージョンのprototype.jsとの相性なのか、ajaxとの相性なのかうまいこと動きませんでした。
修正するのもアリですが、いっそのこと純粋なjavascriptオンリーでの実装が良い感じがしたので探してみたら

http://mashimonator.weblike.jp/blog/2009/10/js-14.html
↑kanaTextExtension.js

これを使うと動きました
ajaxとかprototypeとか必要ありません。そのまんまです

ウチのフォームとかサイト自体そろそろ大幅変更したいのですが、そりゃクライアント先ですね
自社サイトより、クライアントのHPがかっこいいという 笑




同じカテゴリー(IT)の記事
現場いろいろ
現場いろいろ(2016-07-12 17:18)

9月の現場 学園祭
9月の現場 学園祭(2014-10-01 22:09)

8月の現場
8月の現場(2014-08-27 18:49)

7月の現場
7月の現場(2014-07-23 20:15)

6月下旬の現場
6月下旬の現場(2014-06-27 19:27)

6月上旬の現場
6月上旬の現場(2014-06-11 22:31)


Posted by サウンドクリエイション at 16:59│Comments(0)IT
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。