サウンドクリエイションのWEBサイトはコチラ

2012年06月14日

設備音響

設備音響納品に行ってきました。

ひきはらい品は買取でのできる限り見積もり額を少なくする方法で施工

故障品ですが、一応買い取った電源ユニットCLASSIC PRO PDM/LS(リンク先は新バージョン)


リレー回路が入ったと思ったら切れたり。。。
画面もおかしいです。

設備音響

一応、分解
設備音響
↑画面とつながっている配線を抜いてみました

設備音響
こんな感じで、ゴムテープで一応養生

すると。。。
設備音響
↑画面は出ていないですが、一応動作しています。

たぶん制御系の何かが割り込みして悪さをしていたのでしょう。

こんなの現場で使用するのは怖いですが、一応使えます。

そういうところがCLASSIC PROです。



同じカテゴリー(音響)の記事
現場いろいろ
現場いろいろ(2022-05-11 13:22)

YAMAHA QL5導入しました
YAMAHA QL5導入しました(2020-12-23 14:58)

上半期の現場
上半期の現場(2018-07-02 12:14)


Posted by サウンドクリエイション at 23:56│Comments(0)音響
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。