2012年08月28日
まだまだ事務所
おかげさまで、たくさん御見積依頼頂いていますm(_ _)m
いろいろ音響屋さんはいるもののウチはウチって感じのやりかたもあったりと、
いい意味でお客さんに「本土じゃありえない」とか褒められたりもする訳で。
なんか不思議な音響屋らしいです。
ウチはウチで当たり前の事しているだけと思うのですが。
組織って、大きくするほど人と人とのぶつかりあいも多くなったりと。
少人数で楽しくやりながら少しずつ成長するのが合っているやりかたなのかもしれないです。
個人的な話ですが、私の場合、たくさんの人が周囲にいると、人の仕事奪っちゃ悪いみたいに思うわけで。
周囲にたくさん人がいたサラリーマン時代はそうでした。今でもきっとそうです。
だからサラリーマン辞めました。
私、意外とやりたがりですが、空回りする行動ばかりなので 笑
いや、決して誰かがやるだろう的な考えでは無いですよ
足りないぐらいがいいぐらいです。
それが重荷だろうと役割があるのが一番だと思ったりして
そんな状況だと、輝けますよね。
とかとか考えながら、見積書いています。
眠いので少々まともっぽいです 笑
いろいろ音響屋さんはいるもののウチはウチって感じのやりかたもあったりと、
いい意味でお客さんに「本土じゃありえない」とか褒められたりもする訳で。
なんか不思議な音響屋らしいです。
ウチはウチで当たり前の事しているだけと思うのですが。
組織って、大きくするほど人と人とのぶつかりあいも多くなったりと。
少人数で楽しくやりながら少しずつ成長するのが合っているやりかたなのかもしれないです。
個人的な話ですが、私の場合、たくさんの人が周囲にいると、人の仕事奪っちゃ悪いみたいに思うわけで。
周囲にたくさん人がいたサラリーマン時代はそうでした。今でもきっとそうです。
だからサラリーマン辞めました。
私、意外とやりたがりですが、空回りする行動ばかりなので 笑
いや、決して誰かがやるだろう的な考えでは無いですよ
足りないぐらいがいいぐらいです。
それが重荷だろうと役割があるのが一番だと思ったりして
そんな状況だと、輝けますよね。
とかとか考えながら、見積書いています。
眠いので少々まともっぽいです 笑
Posted by サウンドクリエイション at 01:41│Comments(0)
│日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。